
少し前になりますが、今年モロッコで行われるAFCON本大会に関連した抽選会がありました。総勢24チームがアフリカ大陸予選を勝ち抜いて、本大会出場を決めました。
各グループ4チームの総当たり戦で、上位2チームが決勝トーナメントに進出します。また各グループ3位のチームは、獲得ポイント数、ゴール数などによって、6チームのうち上位4チームが選ばれて、合計16チームがトーナメントに出場することになります。
全グループの出場チームは以下のとおりです。
グループA:モロッコ(開催国枠)、マリ、ザンビア、コモロス
グループB:エジプト、南アフリカ、アンゴラ、ジンバブエ
グループC:ナイジェリア、チュニジア、ウガンダ、タンザニア
グループD:セネガル、DRコンゴ(DRC)、ベニン、ボツワナ
グループE:アルジェリア、ブルキナファソ、赤道ギニア、スーダン
グループF:コートジボワール、カメルーン、ガボン、モザンビーク
太線が、アフリカ南部からの出場国になります。DRCを南部に含めるかどうか難しいですが、今回は除外しました。
EUROの場合ですとよく、「〇のグループ」と呼ばれるグループが出てきたりしますが、今回のAFCONにはない印象です。グループA以外は、順当に各グループで示した左側2国が決勝トーナメントに進むと思っています(例えば、Cはナイジェリアとチュニジアで、DならセネガルとDRコンゴ)。
先日足を運んできた南アは、この組み合わせであれば決勝トーナメント進出は可能ではないでしょうか。うっかり油断して、グループ3位からの敗退もなくはないのですが。ザンビアは、マリに引き分ければ、グループ3位からのトーナメント進出が見えるかもしれないです。ボツワナは、ベニンに勝って、セネガルかDRCに引き分けて勝ち点4でグループ3位に入ってワンチャン、ノックアウトステージ(決勝トーナメント)に行けるかな、と言ったところでしょうか。ボツワナがグループ2位で自動的に進出、というイメージは全くできません(苦笑)。本大会直前になったら、素人の決勝トーナメント進出国の予想を書いてみようと思います。
おまけですが、サッカー関連で、ちょっと興味深いニュースが。
Real Madrid to launch first-ever academy in South Africa
まずはケープタウンで開校し、その後ヨハネスブルグで2校目を開くそうで、どちらも今年中に開校予定のようです。サッカー界の「白い巨人」、レアルマドリードが、南アの地元の学校と組んで、サッカーアカデミーを開設することになりました。最初にこの記事のタイトルを見た時に一瞬「そんな訳ないでしょ」と思ったのですが、近年において、CAF Champions Leagueでエジプトのアル・アハリやモロッコのウィダードACが優勝する中で、南アフリカのチームのSundownsとPiratesが優勝しています。経済や宗教の違いなどを考えると、確かに南アの地でアカデミーを開設して、素晴らしい才能を持った子供たちを見出してスペインで育てる、という事がよりやりやすいですよね。あの白い巨人が、次の10年で南アのサッカーを大きく変えてくれるのを期待してみたいですね。