

南部アフリカ諸国もいろいろありました
- 公開日:
2024年もあとわずかになりました。 今年も日本やヨーロッパ、中東、アメリカ、と世界各国で実に様々な事が起こりました。もちろん「 世界各国 」の中には、南アやボツワナ、ナミビアにジンバブエなどといった、アフリカ南部の国々 […]

ルーター交換を言い訳にしつつ、ブログを再開します
- 公開日:
最後の更新から1ヶ月以上が経ってしまいました。 言い訳の「ルーター交換」についてですが、使用していたルーター(据え置き)が契約切れになったのと、その後に新しく購入した別会社のルーター(小型)が肝心な時に利用できないという […]

英語を話せるようになるかもしれない方法
- 公開日:
まず初めに、前回のブログのタイトルで「BDF」と書いてしまった事、深くお詫び申し上げます。正確にはBDP(Botswana Democratic Party)です(既に修正済みです)。ちなみに、BDFは「 Botswan […]

BDPの敗北の原因は(推測)?
- 公開日:
ボツワナは、前政権与党がカタストロフィーという言葉がぴったりの大惨敗をしました。変わりに万年野党だったUDCが見事、政権を奪取しました。時期的に、アメリカ大統領選と被ってしまった結果、政権交代という文字だけが日本に伝わっ […]

エナドリ飲み過ぎにご注意を
アフリカ諸国で働いている日本人の方々は、大抵の場合、現地のお抱えドライバーがいて、移動する際には自分で運転する事はまずないと思われます。プライベートの時は当然自分で運転する事になりますが、ここで皆さんがイメージするアフリ […]

BRICSにおける今後の南アの役割
- 公開日:
少し時間が経ってしまいましたが、今回はロシアで行われたBRICS会議で、ラマポーサ大統領などアフリカの首脳がコメントを残していたので、そこから今後の南アの役割はどうなっていくのかを考えてみます。 今年の会議は、以前ブログ […]

ボツワナは政権交代(速報)
- 公開日:
ものの見事に予想が外れてしまいました。 前回のブログで「 政権交代はない 」と書いていましたが、まさかの事が起きてしまいました。そうです、政権交代が「 起きました 」。 一昨日の10月30日に選挙(国政と地方自治体)が行 […]

明後日はボツワナの国政選挙です
- 公開日:
日本国では総選挙の結果が出ました。どの党も過半数を取れていない以上、混とんとした状況が続くのかなと思います。その流れで今回は、ボツワナ共和国の選挙の話をしてみます。 ボツワナの選挙は日本のそれとは異なる点が主に2つありま […]

期間限定のポテトチップス
もう少し早く公開しようと思っていたのですが、行った先(とあるアフリカ南部の国)でネットが繋がらないという事態に陥ってしまいました。仕方がないです。 普段行くスーパーに、あるメーカー(後の写真でバレバレですが)の見慣れない […]